
かわら版Media
再保険市場とキャプティブ活用について
再保険
5月23日、日本キャプティブ協議会主催で「再保険市場とキャプティブ活用について」をテーマにパネルディスカッション形式でセミナーを行いました。
再保険更改が終わって間もない時期であり、企業保険の条件が厳しくなっていると言われている現状を踏まえ、元受保険会社、再保険会社、ブローカーの異なった立場の方にご登壇いただき、荒木直義(ジャパン・リスク・スペシャリスト株式会社 代表取締役、日本キャプティブ協議会 理事)がモデレーターとしてご意見を伺いました。
日本の保険市場には今までもいくつかの転換点がありました。現在も重要な転換点と言えます。再保険更改を振り返りながら、企業側がとるべき姿勢を示唆し、キャプティブ活用が一つの有効な手段であるとお話しいただきました。

貴社の課題をジャパン・リスク・スペシャリストにまずご相談ください。
当社の経験にもとづいた貴社にベストのご提案をいたします。
それぞれの会社、団体の課題は様々です。貴社の状況を伺い、ターゲットを確認させていただき、問題解決に向けて対応策をご提案します。当社が手がけているいくつものサービスメニュー、豊富な実績をもとに貴社にベストの方策をご提示し、実装いたします。
関連記事
-
- 2021.07.27
自然災害
日本は、地震含め自然災害の頻度が高く経済規模も大きいことから、自然災害のリスクが世界一大きいとも言われています。 近年は豪雨、台風による甚大な被害に何度も見舞わ...
-
- 2022.01.25
欧米の1月1日再保険更改と再保険契約書について
1月1日は欧米を中心に再保険更改が行われます。更改を終え、年明けには再保険会社などが2021年を振り返り再保険条件や事故状況に関してコメントを発表しています。 ...
-
- 2023.05.30
再保険・再共済の基礎知識
新年度に入り2ヵ月ほどが過ぎました。損害保険の再保険・再共済の基本的な内容をあらためてお伝えいたします。 ご希望がございましたら、貴社にお伺いし、社員の方々に対...
最新記事
-
- 2025.06.30
台風予測
ロンドンの保険業界に向けて気象リスクの管理サービスを提供するコンサルティング会社から2025年の台風長期予報が発表されました。 ポイントをまとめましたので共有さ...
-
- 2025.06.06
再保険市場とキャプティブ活用について
5月23日、日本キャプティブ協議会主催で「再保険市場とキャプティブ活用について」をテーマにパネルディスカッション形式でセミナーを行いました。 再保険更改が終わっ...
-
- 2024.10.11
アジアキャプティブカンファレンス2024リポート
9月19日にマレーシア、クアラルンプールでアジアキャプティブカンファレンスが開催されました。 今年で7回目を迎えるこのイベントはマレーシア, ラブアン...